fixedImage
TOEICスコア別・セクション別対策解説 10点〜990点まで
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。

























執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

趣味で、勉強不足で英会話スクールに行っても無意味、効果ない





「趣味で、勉強不足で英会話スクールに行っても無意味、効果ない」

今回は「英会話」関連のお話になります。

英語学習の動機はいろいろありますが、「英語が話せるようになりたい」というのもそのうちの1つ。

ただ、英語学習の動機が「英会話」の場合は、ちょっと注意が必要かもしれません。







■考え方が甘い?

では何が注意が必要かと言うと、厳しい言い方をさせていただければ、

「英会話を目標に英語学習をしている方は、考え方が甘い傾向がある」

という点です。


「英語が話せるようになりたい」とは言うものの、それを実行に移さない。

また、実行に移したとしても、覚悟が足りず、学習量が不十分。


こういったケースがとても多いのです。

これは、今まで年以上にわたって、名以上の方に英語指導させていただいて来た経験上、痛感していることです。


どうしても、英会話と言うと「趣味」的なイメージがあるケースが多いんです。

・ネイティヴと楽しく会話
・スクールに通って、おけいこ

こういうイメージが強いケースが多い。


・自分自身の時間に、机に向かって本を使って勉強する
・日々地道に努力を積み重ねて力をつけて行く

と言った、「勉強」的なイメージは持っていない方が多いんです。


もちろん、趣味として気楽にやることは悪いことではありません。趣味として気楽にやるのであればそれで良いと思います。

ただし、それならば、

「こういったやり方ではなかなか英語がペラペラにはならない」

ということは覚悟しておくべきです。


「非常に緩やかな上達だろうけど、レッスンが楽しいからそれでいい」
「ネイティヴと話すことが楽しいんだ」

という趣味的な考えならそれで良いのですが、


「趣味として気楽にやっていて、なおかつどんどん上達して行きたい」

とは思わない方が良いです。







■英会話だって「勉強」

これは先日、メルマガでお話させていただきましたが、英会話と言うと、「英会話本番」ばかりに目が行き勝ちです。

「勇気を持ってしゃべろう」
「間違っても良いからどんどんしゃべろう」
「多少間違っても通じるんだから、どんどんしゃべるべき」
「知っている英語だけで何とか意図を伝えるべき」

などなど。


確かにそれも大事なのでしょうが、それ以上に大切なのは、

「普段からの英語学習」という名の「準備」

です。


話は変わりますが、イチロー選手は試合で素晴らしい活躍をしていました。

でも、それは試合中にがんばろうとしているからではないんです。
(もちろん、がんばろうとしていますが)

それ以上に、普段から練習をしたり、準備をしているからいざ本番になったときに活躍できたんです。


英会話だって同じ。

「こう言いたいときには、現在完了形を使うんだ」

「こう言う気持ちを表したいときには、この表現を使うんだ」

「このケースでは、不定詞をこう使えば良い」

というように、英会話本番で、サササっと正しい選択ができるように、普段から準備しておかなければならないんです。


例えば、TOEICで、普段や事前に英語学習していなければ、本番ではいい結果は出せませんよね?

普段からリスニングの練習をしていないのに、本番で、

「よーし集中して聞き取るぞ!」

とがんばったところで聞き取れない。


関係詞の問題が出たとしても、普段の英語学習で関係詞を学んでいなければ、「がんばるぞ!」と言ったところで、知識がないのだからどうしようもありません。


「普段や事前の英語学習が不十分なのに、TOEIC本番で"がんばるぞ!"と言ったところで、良い結果が出るわけがない」

これは、皆さん納得と言いますか、「当たり前でしょ」と思うはずです。


英会話だって同じなんです。

「あれー、ここって仮定法? それとも仮定法を使っちゃダメ?」

となっても、本番じゃどうしようもない。

普段から「こういうときは仮定法、こういうときは仮定法じゃない」という知識を得るように英語学習をしていなければダメなんです。


ただ、英会話だとなぜか「本番どうするか」ばかりに意識が行ってしまい、「普段の英語学習」の方に意識が行かない方が多いんです。







■英会話もTOEICと同じぐらい大変

はっきり言いますと、

英会話は、レッスンだけでは不十分です。
たとえ、レッスンの復習をちゃんとやったとしても不十分です。

(レッスンやその復習だけで上達しようと思ったら、毎日か、それに近い頻度でレッスンを受ける必要があります)


英会話表現とか、そういった教材をやるだけでも不十分です。
(多くの「英会話教材」は、「付け足し」「補足」的なものばかりで、英語力の「キモ」を作るものではありません)


英会話を上達しようと思ったら、TOEICと同じように、

1、英文法を1から順番に体系的に学ぶ
2、語彙を日々増やす
3、リスニング練習を積み重ねる

と言った、普段からの努力が必要です。

必ずしも、上記の3つを毎日すべてこなさなければならないわけではありません。


例えば、「ここ2カ月は英文法だけに集中!」という期間があっても良いでしょう。

しかし、TOEICと同じぐらい、「TOEICで、200点アップするぞ!」とがんばっている人と同じぐらいの勉強量が必要です。


英会話と言うと、「趣味的に気楽に」というイメージがありますし、

数字で具体的な結果が出るTOEICと違い、具体的な目標、具体的な成果がわかりづらいものですが、TOEICでスコアアップするのと同じぐらいの勉強量、そして、それをやるだけの覚悟が必要なんです。


繰り返しになりますが、もちろん趣味的に気楽にやるというのも良いです。

しかし、本気で上達しようと思ったら、勉強量と覚悟が必要。
「趣味的に気楽にやって上達できる」と思うと大きな壁にぶつかります。


しっかりと英会話のための英文法を学び、英会話を上達させたい方に、

「英会話のための英文法 G4C」

がお役に立てれば幸いです。


最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも皆様の英語学習のお役に立てれば幸いです。













TOEIC・英語勉強でわかったふり・知っているふり・知ったかぶりは厳禁
http://www.new-toeic.net/cat39/post_527.html
「TOEIC・英語勉強でわかったふり・知っているふり・知ったかぶりは厳禁」 英語...

趣味で、勉強不足で英会話スクールに行っても無意味、効果ない
http://www.new-toeic.net/cat39/post_528.html
「趣味で、勉強不足で英会話スクールに行っても無意味、効果ない」 今回は「英会話」...

TOEICで最も役立つ、最も良い教材は英文法です
http://www.new-toeic.net/cat39/toeic_162.html
「TOEICで最も役立つ、最も良い教材は英文法です」 今回はTOEICにおける「...

英語の才能ない人向けの勉強法
http://www.new-toeic.net/cat39/post_529.html
「英語の才能ない人向けの勉強法」 今回は、英語初心者向けに、 「英語が苦手な人が...

TOEICでリーディングセクションが伸びない理由
http://www.new-toeic.net/cat39/post_530.html
「TOEICでリーディングセクションが伸びない理由」 リーディングというと、日本...

英文法の最重要事項、最も重要な、最も大切なのは品詞です
http://www.new-toeic.net/cat39/post_531.html
「英文法の最重要事項、最も重要な、最も大切なのは品詞です」 今回は、 「英語で一...

TOEIC・英語初心者がやること、やる必要があること、やるべきこと
http://www.new-toeic.net/cat39/post_532.html
「TOEIC・英語初心者がやること、やる必要があること、やるべきこと」 今回は初...

英会話に英文法は必要。英文法の重要性
http://www.new-toeic.net/cat39/post_533.html
「英会話に英文法は必要。英文法の重要性」 今回は英会話について、 「英会話に英文...

英文法の理解の仕方。論理的に理解すれば面白い
http://www.new-toeic.net/cat39/post_534.html
「英文法の理解の仕方。論理的に理解すれば面白い」 今回のテーマは、非常にシンプル...

英会話スクール・教室に初心者が行っても意味ない、効果ない、向いてない
http://www.new-toeic.net/cat39/post_535.html
「英会話スクール・教室に初心者が行っても意味ない、効果ない、向いてない」 今回は...

TOEIC・英語学習は主語・動詞の見つけ方が大切
http://www.new-toeic.net/cat39/post_536.html
「TOEIC・英語学習は主語・動詞の見つけ方が大切」 今回は英語リーディングのお...

TOEICの問題を解きまくるのはドーピング的
http://www.new-toeic.net/cat39/toeic_163.html
「TOEICの問題を解きまくるのはドーピング的」 今回は、TOEICの問題集に関...

TOEIC英語初心者におすすめ勉強法は英文法基礎の徹底
http://www.new-toeic.net/cat39/toeic_164.html
「TOEIC英語初心者におすすめ勉強法は英文法基礎の徹底」 今回は、「初心者向け...

英会話のために文字(リーディング・ライティング)で学ぶと効果的
http://www.new-toeic.net/cat39/post_537.html
「英会話のために文字(リーディング・ライティング)で学ぶと効果的」 今回は、英会...

英文法の最重要事項、最も大切なこと
http://www.new-toeic.net/cat39/post_538.html
「英文法の最重要事項、最も大切なこと」 今回は 「英文法で最も大事なこと」 とい...

英語初心者は英文法をやれば、リスニング、リーディングにも役立つ!
http://www.new-toeic.net/cat39/post_539.html
「英語初心者は英文法をやれば、リスニング、リーディングにも役立つ!」 今回は 「...

TOEIC時間足りない? パラグラフリーディングは逆効果
http://www.new-toeic.net/cat39/post_540.html
「TOEIC時間足りない? パラグラフリーディングは逆効果」 今回は「読み方につ...

英語・TOEIC「英文法問題の覚え方・暗記」は役に立ちません
http://www.new-toeic.net/cat39/post_541.html
「英語・TOEIC「英文法問題の覚え方・暗記」は役に立ちません」 今回は「英文法...

英語・TOEICで初心者が伸びない、中級者が伸び悩む。壁を乗り越えるには
http://www.new-toeic.net/cat39/post_542.html
「英語・TOEICで初心者が伸びない、中級者が伸び悩む。壁を乗り越えるには」 今...

英会話をネイティヴに習う欠点・デメリット
http://www.new-toeic.net/cat39/post_543.html
「英会話をネイティヴに習う欠点・デメリット」 今回は英会話についてのお話。 「同...

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る