fixedImage
TOEICスコア別・セクション別対策解説 10点〜990点まで
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。

























執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

英語初心者は英文法をやれば、リスニング、リーディングにも役立つ!





「英語初心者は英文法をやれば、リスニング、リーディングにも役立つ!」

今回は

「英文法をやれば、リスニング、リーディングにも役立つ!」

というお話をさせていただきます。

中級者の方もですが、特に初心者の方にご覧いただきたいお話になります。

※:あくまで主観ですが、初心者は、TOEICで言うと、500点以下。英文法の理解度で言えば、「前置詞、従属接続詞を何となくでもわかっていないレベル」かと思います。







■英語初心者は英文法の基礎!と言いますが…

メルマガでは、よく

「英語初心者は、英文法の基礎分野が出来ないことが原因で英語が苦手になっています。まずは基礎分野に専念してでも、徹底的にやってください」

とお話させていただいております。


上記の通り、初心者は英文法の基礎ができていないことが原因で、いろいろなことに支障が出ています。

英文法の応用分野が理解できないというのもその一例。

英文法には、A〜Zまで学ぶことがあるとしたら、A→B→C→D→E→…と順番通りに学ぶ必要があります。

Bを知らずにCは学べませんし、Aを知らずにBは学べません。


「関係代名詞がわからないから、関係代名詞の章を読んだけど理解できなかった」

というのは当然。

関係代名詞は最後の方に学ぶべき物であり、それまでに学ぶべき分野をすべて理解していないと理解できないからです。

基礎分野の理解が出来ていない初心者が理解できないのは当然でして、いくら関係代名詞の章だけを読んでも理解できません。

やるべきなのは、基礎分野を順番通りに学ぶことなのです。


上記の話は、メルマガでよくお話させていただいていることです。

ただ、このように言うと、

「なるほど、英文法の応用分野を理解するために基礎分野の徹底が必要なのだな。

でも、英文法はしょせん英文法。
リスニングは別に鍛える必要があるでしょ?
リーディングも別に鍛える必要があるでしょ?

英文法の基礎分野をやらなければ確かに英文法はできるようにならないかもしれないけど、自分はリスニングやリーディングができればいいの。

自分は英文法を必要としていない。だから、リスニングやリーディングをやっていればいいよね」

と勘違いされる方もいらっしゃいます。







■英文法が出来ていなければ何も出来ない

確かに、英文法を鍛えたところで、直接はリスニングやリーディング力アップには結びつきません。

特にリスニングはそうで、いくら英文法を学んでも、英語を聞き取れる耳を鍛えなければ聞き取れるようにはなりません。


しかし、逆に、英文法ができていない状態で、リスニングやリーディングを一生懸命やっても、やはりそれはそれで意味があまりないのです。

なぜかと言うと、英文法は、英語の基礎であり、リスニングやリーディングはもちろん、英語で何をやるにしても必要だからです。


英語の基礎は、英文法と語彙の2つです。

語彙に関して言えば、知らない単語のオンパレードでは、英語の意味が取れません。

ですから、リスニングもリーディングもできません。

それに、自分の意図を正しい英語にすることができません。

ですから、英会話もライティングもできません。


英文法も同様です。

短い文、単純な文なら英文法の知識がなくても意味が取れるかもしれません。

しかし、長い文、複雑な文だと、英文法の知識がなければ意味が取れません。

「短い文、単純な文なら意味が取れるのに、長い文、複雑な文になると意味が取れなくなってしまう」

「使われている単語・熟語はすべて知っている(or辞書で調べた)のに、文全体の意味が取れない」

これは、典型的な英文法の力不足の症状です。


それに、英会話やライティングでも、正しい英文を作れるようになりません。

「自分の文は間違っていると指摘されるが、イマイチ、なんで自分の文が間違いなのか理解できない」

これも、典型的な英文法の力不足の症状です。


そして、英語初心者は、英文法の基礎分野も出来ていない人がほとんど。応用分野はもちろん出来ていません。

その状態で、いくらリスニングをやっても、

「聞き取れないなぁ。スクリプト(音声が文字になったもの)で確認しよう。

んー、スクリプトを見てもイマイチ意味がすーっと取れない…」

という状態になってしまう。

リーディングをやっても、

「知らない単語や熟語は辞書で調べたんだが、文全体の意味が、なんでこういう意味になるのかわからない…」

という状態になってしまう。


英文法が出来ていないことで、英語学習全体に支障が出てしまうのです。







■初心者は英文法の基礎分野の徹底を!

「英文法の基礎分野ができていないこと」は、

「英文法にしか影響しない」

と思われ勝ちですが、そうではないのです。

英語学習全体に影響を及ぼすのです。


TOEICについてもそうです。

「英文法をやる」と言うと、パート5、6の英文法問題にしか効果がないように思われ勝ちですが、そうではない。

上記のように、英文法の力不足は、リスニング、リーディングに支障をきたしますから、パート1〜4、パート7にも悪影響をもたらします。

しかし、逆に言えば、英文法をやれば、パート1〜7、すべてに効果があると言えるんです。


TOEICを受ける人も、受けない人も、「初心者は英文法の基礎分野の徹底」。

これにつきます。


今回のお話は以上になります。

英文法の基礎を、基礎分野に専念する形で、徹底的に学びたい方は、

「ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning」

がお役に立てれば幸いです。


最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも皆様の英語学習のお役に立てれば幸いです。













TOEIC・英語勉強でわかったふり・知っているふり・知ったかぶりは厳禁
http://www.new-toeic.net/cat39/post_527.html
「TOEIC・英語勉強でわかったふり・知っているふり・知ったかぶりは厳禁」 英語...

趣味で、勉強不足で英会話スクールに行っても無意味、効果ない
http://www.new-toeic.net/cat39/post_528.html
「趣味で、勉強不足で英会話スクールに行っても無意味、効果ない」 今回は「英会話」...

TOEICで最も役立つ、最も良い教材は英文法です
http://www.new-toeic.net/cat39/toeic_162.html
「TOEICで最も役立つ、最も良い教材は英文法です」 今回はTOEICにおける「...

英語の才能ない人向けの勉強法
http://www.new-toeic.net/cat39/post_529.html
「英語の才能ない人向けの勉強法」 今回は、英語初心者向けに、 「英語が苦手な人が...

TOEICでリーディングセクションが伸びない理由
http://www.new-toeic.net/cat39/post_530.html
「TOEICでリーディングセクションが伸びない理由」 リーディングというと、日本...

英文法の最重要事項、最も重要な、最も大切なのは品詞です
http://www.new-toeic.net/cat39/post_531.html
「英文法の最重要事項、最も重要な、最も大切なのは品詞です」 今回は、 「英語で一...

TOEIC・英語初心者がやること、やる必要があること、やるべきこと
http://www.new-toeic.net/cat39/post_532.html
「TOEIC・英語初心者がやること、やる必要があること、やるべきこと」 今回は初...

英会話に英文法は必要。英文法の重要性
http://www.new-toeic.net/cat39/post_533.html
「英会話に英文法は必要。英文法の重要性」 今回は英会話について、 「英会話に英文...

英文法の理解の仕方。論理的に理解すれば面白い
http://www.new-toeic.net/cat39/post_534.html
「英文法の理解の仕方。論理的に理解すれば面白い」 今回のテーマは、非常にシンプル...

英会話スクール・教室に初心者が行っても意味ない、効果ない、向いてない
http://www.new-toeic.net/cat39/post_535.html
「英会話スクール・教室に初心者が行っても意味ない、効果ない、向いてない」 今回は...

TOEIC・英語学習は主語・動詞の見つけ方が大切
http://www.new-toeic.net/cat39/post_536.html
「TOEIC・英語学習は主語・動詞の見つけ方が大切」 今回は英語リーディングのお...

TOEICの問題を解きまくるのはドーピング的
http://www.new-toeic.net/cat39/toeic_163.html
「TOEICの問題を解きまくるのはドーピング的」 今回は、TOEICの問題集に関...

TOEIC英語初心者におすすめ勉強法は英文法基礎の徹底
http://www.new-toeic.net/cat39/toeic_164.html
「TOEIC英語初心者におすすめ勉強法は英文法基礎の徹底」 今回は、「初心者向け...

英会話のために文字(リーディング・ライティング)で学ぶと効果的
http://www.new-toeic.net/cat39/post_537.html
「英会話のために文字(リーディング・ライティング)で学ぶと効果的」 今回は、英会...

英文法の最重要事項、最も大切なこと
http://www.new-toeic.net/cat39/post_538.html
「英文法の最重要事項、最も大切なこと」 今回は 「英文法で最も大事なこと」 とい...

英語初心者は英文法をやれば、リスニング、リーディングにも役立つ!
http://www.new-toeic.net/cat39/post_539.html
「英語初心者は英文法をやれば、リスニング、リーディングにも役立つ!」 今回は 「...

TOEIC時間足りない? パラグラフリーディングは逆効果
http://www.new-toeic.net/cat39/post_540.html
「TOEIC時間足りない? パラグラフリーディングは逆効果」 今回は「読み方につ...

英語・TOEIC「英文法問題の覚え方・暗記」は役に立ちません
http://www.new-toeic.net/cat39/post_541.html
「英語・TOEIC「英文法問題の覚え方・暗記」は役に立ちません」 今回は「英文法...

英語・TOEICで初心者が伸びない、中級者が伸び悩む。壁を乗り越えるには
http://www.new-toeic.net/cat39/post_542.html
「英語・TOEICで初心者が伸びない、中級者が伸び悩む。壁を乗り越えるには」 今...

英会話をネイティヴに習う欠点・デメリット
http://www.new-toeic.net/cat39/post_543.html
「英会話をネイティヴに習う欠点・デメリット」 今回は英会話についてのお話。 「同...

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る